ソフト名 |
コメント |
TeraPad |
TeraPadはテキストエディタです。タグ入力でHPを作成するときに非常に使えます。メモ帳で書くとタグも文字も全部黒一色ですが、TeraPadはタグに色がついてくれるので、とても見やすいのでおすすめです。 |
TTTEditor |
タグ挿入型のHTMLエディター。ボタンを押すだけで、タグが現れる。タグを打つのが嫌だという人は使ってみてはどうでしょうか。TeraPadと同じで、タグに色がつけられるのでとても見やすいです。なかなかすばらしいソフトだと思います。 |
Pixia |
Windows付属のPaintのようなソフトです。フリーソフトながらなかなか凄い絵描きソフトです。HPのTOPに載せる絵などを描きたい方は如何でしょうか。これだけ機能あれば高いソフト買わなくてもいいかも。透過処理、GIFは出来なかったと思います。 |
DPixed |
Pixiaと良く似たソフトです。透過処理が出来るのだったと思います。GIFには対応していません。Pixiaと使い比べて使いやすい方を使ってみてはどうでしょうか。 |
LOGO! |
名称どおりです。ロゴ作成をするためのソフトです。TOPページ用のロゴやリンクのバナーを作る時にどうですか? |
Change
Color Code |
#FFFFFF等でHP作成時に指定しますが、#FFFFFFが白色なんて普通知らないですよね。このソフトを使えば、赤色、青色、何でも#○○○○○○が分かります。 |
FFFTP |
製作したHTMLファイルや画像などをアップロードするときに使うソフト。FTPソフトの中では一番オススメです。なんといっても使いやすい。 |