HP相談室 > HP作成講座 > 最後に

►最後に
最後に少し語らせてください。

-目次-


完成したら終わりじゃない
ホームページが完成しました。友達にも教えました。コレで私もホームページ管理人の仲間入り。なんて思ってませんか?それじゃダメです。ホームページは少なくても月に1回くらいは更新しましょう。無理なら2月に1回でもいいですから更新しましょう。ホームページとは更新の繰り返しだと自分は思います。まぁ無理に更新してストレスがたまる。そう言うのも良くないと思いますが。コンテンツに日記があるなら、それを書くだけでもいいと思います。


後のことも考えよう
作り終わったあとに、こんなこと言うのもあれなんですが、トップページのindex.html以外は分かりやすい名前を付けておくことをオススメします。リンクのページであればlink.htmlのように。数字で連番のファイル名にすると後々困るのでオススメできません。
当然のことながら、ファイル名は半角英数です。ページの内容にそった英語またはローマ字で名前をつけておくといいでしょう。


タグは似てるでしょ?
これを読んでるころにはホームページがほとんど完成しているころでしょう。もうお気づきだろうけど、タグってほとんど同じですね。
<タグ>〜</タグ>
ほとんどがこのように、開始タグと終了タグで囲まれていますね。もちろん改行タグのように<タグ>だけと言うものもありますが。
それに、画像の大きさやテーブルの大きさを変えるときも、<タグ width="" height="">と言う風にほとんど同じですね。タグは慣れれば本当に簡単です。


最後に
HP相談室HP作成講座をご覧になって、ホームページを作成してくれた方々どうもありがとうございます。これからもHP相談室としては、作成講座の足りない部分を補って分かりやすいページを目指しますのでよろしくお願いします。
HP相談室にリンクを張ってくれると、凄く嬉しいです。強制はしませんので、もし張ってくれるなら張っていただけると幸いです。

HP相談室HP作成講座で分かりにくい部分がありましたら、メール掲示板の方で教えていただけると幸いです。

貴方のホームページ。すばらしい物になるといいですね☆

でわ、これからも頑張って下さい。